« 2006年11月 | トップページ | 2007年2月 »

2006年12月

2006年12月24日 (日)

丸源さん ねぎ肉そば 煮玉子

Marugen ねぎ肉そば850円 煮玉子100円

丸源 長沼店

人気のチェーン店で、静岡に出店したときもかなり話題になった。広々した店内でラーメンのファミレスといった感じ。12時を過ぎると日曜日ということもあってか店内に入りきれない客がずらり。(こんな人気店だったんだ~)とびっくり!

トンコツ醤油で、やわらか~い肉が煮込んであるのが特徴。麺はやや細麺でスープはややこってり。でもしつこくなくおいしかった。

ねぎがどっかんと乗っているものにしたのだが(一番人気と書かれていた)、このねぎが「九条細ねぎ」という全くくせもにおいもないとてもいい感じのねぎで、なおかつ、“たっぷり”乗っていてGOOD。

もみじおろしが乗っているのも特徴でさっぱりしてよかった。ぎょうざも一つ一つは小型ではあるが8こで280円 独特なラー油が置いてあり、ただ辛いだけのラー油ではなく、コクがあって良かった。また食べに行きたいラーメン屋さん発見!「肉そば」にはハマりそうである。【普通のチャーシューもあるのヨ】

●住所 : 静岡県静岡市葵区長沼656
●Tel : 054-267-7107
●営業時間 : 11:30-25:00
●定休日 : 無休
●駐車場 : たくさん置けます

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年12月18日 (月)

麺屋武蔵さん 青山 味玉らー麺

061217_12040001 味玉らー麺 850円

永ちゃんin武道館とセットで?!お江戸に以前から、麺屋武蔵さんのラーメンはまさに私好みとうわさで聞いており、絶対に行きたかったお店。

新宿の大人気店「武蔵」の2号店。サンマの煮干しなどの魚介系ととんこつ系の2種類で作るダシが旨さの秘訣と言われている。

麺は太麺(平麺ではない)もっちり!スープは「こってり」「あっさり」が選べる。私はおなか激すきだったため「こってり」にしたが決しておなかにもたれるような濃厚さではなくややとろみを感じるくらいだった。

11時40分くらいに到着したが店外にまで並ぶほどの行列ではなかった。待っている間に食券を受け取って緻密に空き席を考慮して作り始めてくれるので、座る頃にはいいタイミングで出来上がる。さすが!男性が3~4名で手際よく作っていた。

私は感想として「なんてバランスのよいおいしさだろう」と思った。スープ、メンマ、チャーシュー、麺、のり、味付け玉子が実にすんなりと調和が取れていていいバランスなのだ。魚介のだしがさっぱりで、ゆずが入っているのがポイントかも!これは絶対に「お雑煮好き」ははまるな!と思った。そういう私も実はお雑煮好き。

「本店のほうがおいしい」と紹介されているHP・ブログもあるが、私は本店に行っていないので事の真偽は不明だが、青山店で大大大満足!行列もこちらのほうが短いらしい。 お江戸の人込みは私のような田舎ものには堪えるが、おいしいラーメン店がしのぎを削っているという点では非常に魅力的なところである。

●住所 : 東京都港区南青山2-3-8
●Tel : 03-3796-8634
●営業時間 : 11:00~21:30 ※売切れ次第閉店
●定休日 : 無休
●駐車場 : なし

| | コメント (4) | トラックバック (1)

« 2006年11月 | トップページ | 2007年2月 »