魚がし鮨のラーメン?!(予告編)
6月4日に富士山静岡空港
が開港します。昨日はそのターミナルビル
の内覧会がありました。友人の車
に乗せてもらって見てきました。
成田 羽田 セントレアと比べたらかわいい空港ですが、JAL ANA 等の 搭乗手続きカウンタが 「バス停ではないのよ」「
JRでもないのよ」と主張していました。
お土産売り場コーナーには所狭しと静岡の名産が置かれていました。こんなにあったかと驚くほどです。安倍川もちのキティちゃんもいました。
さて、本題に・・・。
レストランは 静岡が誇る?!「魚がし鮨」が独占のようです。そのため「鮨」オンリーとは問屋がおろさなかったのか?!なんとラーメンを販売するそうです。
鮨屋でラーメン?!魚がし鮨さんは6月4日OPENのため、昨日は、まだメニューだけでしたが、情報として写してきました。
●醤油ラーメン 680円
●チャーシューメン 980円
●磯のり塩バターラーメン 780円
●和風静岡まるごとラーメン 980円
●野菜みそ辛ラーメン 680円
●豚角煮キムチラーメン 980円
●特製つけ麺 680円
●四川麻婆豆腐ラーメン 880円
ラーメン愛好家としては、ちょっと いえ かなり 気になるところです。旅行はさておいて、ラーメンだけでもとりあえず食べに行きたい
ゆーこりんです。
駐車場は無料です!見物を兼ねて足を運んでみてはいかがでしょう。
| 固定リンク
「静岡市」カテゴリの記事
- ラーメン 味幸支店(2021.01.23)
- たろうず 中吉田店 特製醤油(2020.12.31)
- 燕 両替町店 〆のにぼし(しょうゆ)(2020.12.30)
- らぁ麺ここん 玉子正油 からあげ(2020.11.15)
- おくにラーメン ポモドーロのつけめん(2020.09.20)
コメント
空港、なんだか無駄なようで要らないと思ってましたが、ラーメンがあるってんなら話は別ですね(笑)
それにしても、魚がし鮨の独占で、そこがラーメンを作るとは・・・
なんだか変???
投稿: 彩季堂 | 2009年5月26日 (火) 20時08分
★彩季堂さん
に乗らなくても ラーメンは食べてみるというかたが 6月は多いかも・・・
そうなんです!この「変な」企画 ちょっと気になりますよね!
飛行機
投稿: ゆーこりん | 2009年5月28日 (木) 06時16分