味玉煮干しラーメン ラーメン凪さん
味玉煮干しラーメン 850円 ラーメン凪さん
東京に行くことになったので、静岡の(よくラーメン出張?!で東京方面へ行かれる)ブロガーさんたちのブログを拝見して決めました!新宿ゴールデン街の「ラーメン凪」。
写真を見て、まさに私好みの麺!と思いました。
場所は、夜行ったらちょっと怖そうなところでした~。藤子不二雄さんの漫画に出てきそうな?!
↑ え~こ~んなところにぃぃぃ?!
↑ あったあった!
↑ これが入り口です。ドアを開けると・・・。
↑ ひえっ いきなりせまい階段 しかも 急!
店内に入ると、カウンターだけのカニさん歩きしなくちゃならないくらいの小さなバー風の凪さん。さわやか~な声で「いらっしゃいませ~。」
←麺を秤にのせているところです。うわっこの麺は・・・期待できる!!!
バンダムさん「バンダムと麺、それ以外」は、麺をゆでながら 笑顔でいろいろとお話をしてくださいました。
「この店を何で知ってくださいました?」と聞かれたので「私は静岡から来たんですけど、静岡のかたのブログで・・・」というと、即座に「静岡人さんとボボイさんですか?」と言われ、ぶっ飛びました!(その通りです。)
1杯に50g以上の煮干しを使うそうです。私煮干しのだしが大好きなので嬉しくて・・・。
めちゃめちゃおいしそうでしょ!おいしいんです!この麺!!!手打ちかということとここで製麺するのかということをお聞きしてみました。製麺は立川の店(ラーメンスクエア)のほうで行っているそうです。手打ち風だけど機械だそうです。でも、ゆでる前に良くもむことによって、手打ち風にしているんだそうです。
もっちもち。さらに「いったんもめん」なるこんな麺が!!!
この麺の比率はリクエストできるそうです。中には大盛りで100%いったんもめんというお客さんもいるそうです。
これね~私好きです。次回行ったら90%いったんもめんをお願いしようかなぁ・・・。
濃厚なスープ。煮玉子の柔らかさ・・・。麺のこし・・・。すごいインパクトですね~。雰囲気もいいし、いうことなし!!!また行きた~い!!!
バンダムさんいろいろ楽しいお話をしていただいてありがとうございました。
| 固定リンク
「東京都」カテゴリの記事
- 味玉つけ麺 ラーメン凪さん(2009.09.20)
- 味玉煮干しラーメン ラーメン凪さん(2009.09.20)
- 特製チーズガーリック油そば 1050円 斑鳩さん(2009.09.20)
- 特製濃厚和風豚骨 斑鳩さん(2009.09.20)
- つけ麺 光麺さん(2008.11.02)
コメント
新宿の凪に行かれたんですね。
あの煮干し、パワフルかつ美味しいラーメンでした。
二人してブログカードをバンタムさんに渡してきましたからね。
夜に行って是非とも危ない歌舞伎町の雰囲気を味わって欲しかったなぁ~(爆)
投稿: ボボイ | 2009年9月21日 (月) 21時02分
★ボボイさん
はい!今回東京に行くに当たってボボイさん静岡人さんのブログを“研究”させていただきました。
まさに「私好み」と思って期待に胸を膨らませて行きました。
見事に期待に応えて というか 期待以上の美味しさでした。
今度は「いったんもめん」だらけをリクエストしたいです。
夜歩くにはかなり勇気が要りそうです~っ!
投稿: ゆーこりん | 2009年9月22日 (火) 16時24分
良かったでしょ?
日本一濃い煮干しラーメンかもしれませんね。
実は訪問した2週間後、神田の「鬼金棒」というお店で偶然バンタムさんに会いました。
ラーメン食べにきてましたよ~
投稿: 静岡人 | 2009年9月26日 (土) 00時05分
★静岡人さん
よかったです~感謝感謝。
煮干しのだしが大好きな私 ふとい麺が大好きな私 ぴったりですもん!
それにしても「静岡のかたのブログを見ていて・・・」といいかけたら間髪いれずお二人の名前がでてきたのですごくびっくりしました!
バンダムさん感じのいいかたですねー。
また会っちゃったんですね。お二人ともラーメン漬け。^m^さすがです。
静岡人さんの大好きな「ゆうこりん」
申し訳なくて「う→ー」にして 本家にご遠慮しています。<(_ _)>
焼肉おいしりんこでしたか?ぷぷぷ
投稿: ゆーこりん | 2009年9月27日 (日) 09時50分
うぎゃあ、これは美味しそう♪
私の好みにぴったりんこ(笑)
(._.) φ メモメモ!
投稿: 彩季堂 | 2009年10月 9日 (金) 20時20分
★彩季堂さん
そうなんですよ~!
私の好みにもぴったりんこだったんですよ!!!
すごい美味しさの上にバンダムさんがまた感じよくって。
いろいろお話してくださいました。
ドアを開けて、いきなりせま~い階段を上る建物のつくりにも感動しました!
是非、行ってみてください。お勧めします。
都内に何件かあるようですが、それぞれ出汁や看板メニューが違うようなので
HPをよ~く見て選んでくださいね~!
投稿: ゆーこりん | 2009年10月12日 (月) 20時59分