« 秋の四季彩采らー麺 ベジポタ塩らー麺 伊駄天(静岡店)さん | トップページ | 正油ラーメン 純連さん(静岡伊勢丹秋の大北海道展) »

2009年10月29日 (木)

みそラーメン 純連さん(静岡伊勢丹秋の大北海道展)

純連みそ(みそラーメン)851円(と公表されているのになぜか850円) 純連さん

Cimg0132

仕事と仕事の合間の時間帯(しかも平日)すいてる時間帯なのだ!

チャンス!きょうも並ばずに入りました。

一番人気というみそラーメンを頼みました。不思議なことに、冒頭にも書きましたが、広告にも店内のメニューにも851円と買いえてあるんですが「850円です。」というのです。

「あれ?851円じゃないんですか?」と確認しましたが「850円でいいんですよ。」の返事。おつりが大変だから???

メニューは↓こちら(クリックしてくださいね)
Cimg0131

みそ以外も魅力的(また行っちゃおうかな!)

BGMは北島さぶちゃんのド演歌でした。いいですね~北海道らしくて!!!そして、運ばれてきたラーメンがあつあつ中のあつあつ(嬉)

本当に札幌のラーメン店にいるみたいな気分になってきましたよ~!

昭和39年創業の純連さんだそうです。(ん?!なんか歳が近い・・・)スープは焦がしたみそみたいな香ばしいみそ風味で、みそしるのみそとはちと違う感じ。個性的でとても美味しく、寒い日に飲んだら幸せで涙が出そう。いい香りだな~と思いましたが、根ショウガの香りなんだそうですよ!濃厚ですが、くどくないです。スープも飲んじゃった!

麺は卵麺 黄色くて腰があってちぢれて かみごたえがあるんでかめばかむほどおいし区感じました。ちぢれているからあつあつのスープがよく絡んで・・・。

Cimg0133

見てください!このつや!

トッピングは もやし 白ねぎ たまねぎ しなちく 特徴的なのはチャーシューがほぐしてあります。食べやすいし、何度も口に入れられて 麺と一緒にも食べられるし これもいいですねー!

札幌純連といえば 超有名店だそうです。人気のわけが分かりました。土日のお昼は行列かもしれませんネ!!!

ちなみに大北海道展のカレーパンも美味しいですよ~。生キャラメルも初めて食べました。うわさどおり美味しかったです。ロイズも平日4時頃なら行列ではありません。

秋の大北海道展は、静岡伊勢丹8階 11月4日(水)までです。最終日は4時終了です。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

|

« 秋の四季彩采らー麺 ベジポタ塩らー麺 伊駄天(静岡店)さん | トップページ | 正油ラーメン 純連さん(静岡伊勢丹秋の大北海道展) »

北海道」カテゴリの記事

コメント

おおっ、純連だ〜!
ショウガが利いていて、コッテリしてるのにそれを感じさせないんですよね〜♪
4日までですか・・・
出張で今は九州にいるんですが、明日の夜には帰るので、日曜にでも行ってみようかな♪
混むでしょうねえ・・・ ^.^;

投稿: 彩季堂 | 2009年10月30日 (金) 11時34分

★彩季堂さん
純連にいったことがあるんですね~!!!
そうそう彩季堂さんさんの評どおり!
あっつあつでサブちゃんのBGMがまた北海道にいる感じでよかったですよ。
日曜日時間差攻撃してみてください!!!

投稿: ゆーこりん | 2009年10月30日 (金) 21時02分

先日、純連食べてきました。
ウワサどおり麺良しスープ良しでおいしかったです!
切ったチャーシューも良かったですね。とろけるようでした。

投稿: ma2i | 2009年11月 3日 (火) 05時16分

★ma2iさん
行ってきましたか?ね~おいしかったでしょう。
実は、わたし(この店なら絶対しょうゆもおいしいだろう!)と思って、きのうしょうゆラーメンも食べてきました。
麺にスープがしみこんでいるしスープは香ばしいしコクがあるし、評判のみそ以上においしいかも?!
と思ってしまいました。
こちらもあっつあつでしたよ~!

投稿: ゆーこりん | 2009年11月 3日 (火) 06時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みそラーメン 純連さん(静岡伊勢丹秋の大北海道展):

« 秋の四季彩采らー麺 ベジポタ塩らー麺 伊駄天(静岡店)さん | トップページ | 正油ラーメン 純連さん(静岡伊勢丹秋の大北海道展) »