« 恵那く 得製つけ麺 | トップページ | 旬菜酒房 わいも シャモ骨白濁ラーメン »

2011年10月23日 (日)

大阪王将 醤油ラーメン

大阪王将 醤油ラーメン490円 餃子230円

餃子の美味しい中華食堂」というキャッチフレーズが気になって行ってみました。美味しい餃子がいただきたい気分だったので!

OPENの11:00より3分くらい前に到着しました。私たちより前に車が1台。その後2台 3台とじわじわ増えてきました。駐車場が広いので安心。

中に入ると従業員さんの多さにびっくり。注文後は結構待たされました。それが不思議でした。

Cimg0559

昔ながらの中華そばです。

スープが澄んでいる。チャーシューは厚くて柔らかでした。メンマも太くて柔らかでした。さっぱりなお味。一番の魅力は490円というお値段かな。

Cimg0558_4
看板メニューの餃子です。上手に焼いてあって美味しかったです。国産のキャベツと肉が100%使ってあるそうです。タレは醤油味の一般的なたれと味噌だれが用意されていました。両方試しました。どちらもそれぞれ良さがあって美味しかったです。こちらも6個230円でありがたや。決してミニ餃子ではありませんよ。

特別な個性とか強烈な特徴があるわけではないと思いますが、家族でわいわい中華を食べたいよというときにはよいかと思いました。

その他 メニュー等の情報です。ラーメンの種類も飲茶の種類も多いですね。

Cimg0551_3Cimg0553Cimg0552_4

Cimg0554_3Cimg0555_3 Cimg0556

Cimg0557

〒424-0052
静岡県静岡市清水区北脇200-3
■TEL 054-345-1504
■営業時間
11:00~23:30
■席数 60席

大きな地図で見る

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

|

« 恵那く 得製つけ麺 | トップページ | 旬菜酒房 わいも シャモ骨白濁ラーメン »

静岡市」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪王将 醤油ラーメン:

« 恵那く 得製つけ麺 | トップページ | 旬菜酒房 わいも シャモ骨白濁ラーメン »