« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月

2012年10月16日 (火)

大勝軒○秀 富士宮店

大勝軒○秀 富士宮店 特製つけ麺950円

Cimg4351

Cimg4352

Cimg4346

Cimg4347

つけ麺発祥の店と言われる大勝軒さん。

静岡県内に出店する前はお取り寄せでいただいていました。あの大将の笑顔でおなじみの店ですね。近年、静岡県内にも支店が増えました。ぶっちゃーさんも同じグループなんですってね。

ついつい欲張ってチャーシューも食べたい卵も食べたいで特製つけ麺にしちゃいました。おとりよせよりおいしかったですね~はるかに。

スープの味がしっかりしていて良かった。麺はふつうもりでもこのボリュームです。大盛りも金額は変わらないそうです。食べきれる量にしてねとチラシが貼ってあったから、大盛りにして食べきれなかった人も結構いるのかもしれませんね。

量 多いですよ~!麺はつるりといただいちゃいましたが、厚いチャーシューは3枚中1枚しか食べられませんでした。おなかいっぱいになっちゃって。ごめんなさい。お味はとてもおいしかったんですよ。柔らかいし。今なら食べられるのに・・・と今更後悔したりして。

麺もお取り寄せより太麺でした!このほうが好みです。スープのそこにひき肉が結構いっぱい入っていました!ひき肉って出汁がでますよねー。いけるわけです。

一緒に行った友人たちはラーメンを食べていましたが「おいし~!」とのことでした。大勝軒さんに行ったらつけ麺って決めていたけどラーメンも食べてみたいです。

でも、最近すぐおなかがいっぱいになって完食できなくなることが多くなりました。そろそろ「きょう ラーメン食べた?」が「きのう お蕎麦食べた?」になるのではないかと…。

ちなみに 帰りにチュッパチャップス風?!の飴がもらえますよ~。それと厨房のおにいさんたちのさわやかな笑顔もいただけま~す。ありがとー!

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 9日 (火)

豚風めん 豚風亭さん

豚風めん(夜メニュー)900円 豚風亭さん

※ごめんなさい。きょうは写真が小さいです。

121008_184001

121008_184101

121008_183401_2


以前 お昼メニューをいただいたときに とても気になった夜メニューが豚風めんです。

店内ほぼ満席でしたが、そのほとんどのかたが豚風めんを食べていらしてみたいでした。普通でもてんこもりなのに 大盛りにされているかたもいて 2度びっくり!

真横から写せばよかったですね。そのほうがてんこ盛り度が伝わりますね。キャベツともやしで富士山になっています。

麺も迫力のあるごつい太麺です。そしてチャーシューも分厚い。ころころした角の部分も入っています。柔らかでよく味が染みて、美味しかったですよ。チャーシューだけでもかなりおなかにたまります。

にんにくが効いていて豚骨スープのうまみをさらに増しています。第一印象から、かなりおいしい!!!でした。

濃厚スープですが濃厚すぎることはありません。てんこ盛りですがお野菜が多いのでくどすぎたり胃にもたれすぎたりすることもありません。さすがにスープまでは飲み干せませんでしたが。

昼も夜も、気合を入れて作っている姿がとても気持ちいいお店ですね。

おなかがぺこぺこでがっつり食べたいときにお勧めです!

超極太でこってりというラーメンがいくつかのお店で看板メニューになっていますが、そのどれをも食べたことのある人に聞いてみたところ 豚風めんが一番おいしいのでは!という感想でした。

がっつり系のお好きなあなた もし豚風めんが未体験でしたら 是非、あなたの舌でお確かめくださいね!

駐車場はお店の前と、そのやや東に進んだところにもありますよ!定休日が以前と変わったようなのでご注意くださいませネ!

◆TEL 054-347-3036
◆住所 静岡県静岡市清水区大内121-7 
  ◆営業時間 11:30~14:30 17:30~22:00
  ◆定休日火曜日


きな地図で見る

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »