« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月29日 (金)

らあめん花月 嵐 清閑町店 ベジラーメン菜菜 VegeRamen NANA8

らあめん花月 嵐 ベジラーメン菜菜 VegeRamen NANA8 780円

Ca3j0409

らあめん花月の期間限定ラーメンが毎回かなりすきな私です。

毎回、かなり工夫されたラーメンで、期待以上に美味しいと思うことがほとんどです。訪ねる時は、ほぼ期間限定ラーメンです。

さて、今回は第8弾という人気メニュー。麺もスープも具材もすべて野菜!!というベジラーメン菜菜です。

見た目もとてもきれいです。具材は・・・
大根・オクラ・水菜・ラディッシュ・プチトマト・唐辛子・なめこ・三つ葉・ネギ・ゆず・レンコン

スープに煮込んだ野菜は・・・
キャベツ・白菜・生姜・にんにく・じゃがいも・玉ねぎ・もやし・ネギ・ホワイトアスパラ・昆布
動物性食材は一切使っていないそうです。

あっさり塩ベース。オクラやなめこでとろみもあってとっても美味しいです。

麺に練りこまれた野菜は・・・
スピルリナ(グリーンスーパーフード)細麺でつるしこです。

Ca3j0410

女医さんでタレントの西川史子さんも「見た目がキレイで、実際食べてみると、野菜だけとは思えないほどのコクがあります。すごく美味しいですね!!」とコメントされたそうです。

うれしいのはスープまで全部飲んでも411kcalだそうです。(飲んじゃいました!

同時に、ベジギョーザとベジイタめしもいただけますよ。(こちらは未体験です。餃子の皮のグリーンがとてもおいしそう。)

お奨めします!ベジラーメン菜菜!女性にはとくに喜ばれるのではないでしょうか。

◆らあめん花月

◆ 住 所 静岡県静岡市葵区清閑町4-7

◆電話番号  054-273-6678 11:00〜24:00 / 定休日:水曜日

大きな地図で見る にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月24日 (日)

にしかわ ラーメン

にしかわ ラーメン 700円

Cimg5672

久しぶりのにしかわさんです。4回目くらいです。にしかわさん初体験の●さんと一緒に。

きょうは女性が作ってくれました。相変わらずおいしい濃厚豚骨スープ!濃厚だけど胃もたれしません。しばらくするとまたいただきたくなる美味しさなんですよ。

麺は特徴的なつるつる平太麺。細麺にもできます。つるつるしこしこです。茹でたキャベツも濃厚スープをいただくなかでさっぱりさせてくれてGOODです。

Cimg5673

やわらかチャーシューもとてもおいしいです。サービスで魚粉・からし高菜をトッピングできるところも嬉しいです。

初体験の●さんも「おいしい!」と好評でした。2人してスープまで完食!夜中までやっているので一杯やった後のお客さんが多いんでしょうね。

カウンターしかないのでお昼はよく満席になっていますよ。

Cimg5671

呉服町のタカラ堂さんを西方向に歩いていくと左手にありますよ!

◆電話 054-221-7255

◆住所 静岡市葵区両替町2-5-3 コバヤシビル1F

◆営業時間 11:30~13:30 18:00~翌1:00(土曜日のみ翌3:00まで)

◆定休日 火曜日


大きな地図で見る

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月11日 (月)

中西屋食堂 ラーメン 

中西屋食堂 ラーメン 500円

Cimg5550

掛川市龍尾神社にしだれ梅を観に行ってきたので、掛川市で評判のラーメンをいただいてきました。

おいしそうでしょ~。おいしかったですよ~!かなり強烈なインパクトをいただいてきました。

掛川城から西にあるいて10分くらいでしょうか。一見してちょっとびっくりするような昭和な店舗が中西屋さんです。

評判を聞いていなければ うっかり通り過ぎてしまっていたかもしれません。

Cimg5541crop

そのくらい「ひそかに」建っています。隣に1台分駐車スペースがあります。その隣は公園です。11時よりややはやめに到着したので公園でスープのいい香りをかぎながらまっていました。

お二人の優しそうなおばちゃんがきりもりしています。食べログの記事によると昭和42年創業だそうです。すばらしい!

麺は久しぶりにおもいっきりちぢれ麺!

Cimg5552

スープも出汁のあっさりして出汁のきいた醤油味が美味しくて全部飲んじゃいました。

トッピングのチャーシューが分厚くて味がしっかりしていて柔らかくてとてもおいしくて感動。500円なのに3枚ものせてくれるんですよ~。

ビールも飲みましたが、ビールにはメンマにお醤油をかけておつまみとして出してくれます。これがまたおいしかった!

Cimg5545


店内もとっても昭和。すきすき。

Cimg5547_3

Cimg5546_3

Cimg5542_2

厨房も覗けちゃったりする。

Cimg5544_2


焼きそばもかなり評判がいいので、今度行く機会があったらいただいてみていですね!

おふたりのおばちゃんがとても温かい雰囲気で とても昭和な感じがなつかしくて いいお店だな~と思いました。掛川にお出かけになったら ぜひ!ネ。

◆住所 静岡県掛川市城西1丁目6-12

◆電話 0537-22-3755 

◆営業時間[火~日] 11:00~19:00 ランチ営業、日曜営業

◆定休日 月曜日


大きな地図で見る

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月 9日 (土)

らあめん花月 嵐 清閑町店 牛肉麺 天晶

らあめん花月 嵐  牛肉麺 天晶

Ca3j0394

牛肉麺と書いてニューローメンと読みます。ニューローメンは台湾の国民食だそうです。

Ca3j03950001_2

麺は特製平打麺 もちもちでした!

牛のすねをじっくりと煮込んだというスープはもちろんたっぷりの具もよくからみ このメニューにぴったりの麺だと思いました。

ラーメン王と呼ばれる石神秀幸さんが「スパイスなどに慣れているアジアの地方のかたには、間違いなく受け入れられる味です。」「日本人が作り出した世界一のニューローメンだと思います。」とおっしゃったそうですよ。

たしかにかなり美味しかった。とてもスパイシーで。スープには紹興酒・八角・シナモン・花山椒などが入っているそうです。スープまで完食しました!

トッピングは柔らかな牛カルビ肉とパクチー・糸唐辛子・ネギなど。

花月さんは相変わらずアイデアでどんどん限定メニューを作って楽しませてくれますね。

◆住所 静岡県静岡市葵区清閑町4-7

◆電話 054-273-6678

◆営業時間 11:00〜24:00 / 定休日:水曜日


大きな地図で見る

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »