« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

2013年6月

2013年6月30日 (日)

麺屋 波 WAVE カレーつけ麺&カレー茶漬け【鶏チャーシュー 味玉 鎌倉野菜付】

麺屋 波 WAVE カレーつけ麺&カレー茶漬け【鶏チャーシュー 味玉 鎌倉野菜付】880円

強烈!完璧な美味しさ!カレーつけ麺店と出会う!!!

鎌倉に紫陽花を見たくて行きまして、鎌倉駅から10分ほどの麺屋 波 WAVEさんへ行きました。

道路沿いより (テナントで)ちょっとだけ奥まったところにあるので気をつけて通り過ぎないようにしてくださいネ。

メニューは カレーつけ麺&カレー茶漬け【鶏チャーシュー 味玉 鎌倉野菜付】豪華絢爛!こえで880円とは信じられない!しかも、アイスクリームまで実はついているのです。

これが↓標準のトッピングなのですよ~。きれい!芸術ですね。鎌倉と言えば鎌倉野菜が愛されていますが、この鎌倉野菜の美味しいこと美味しいこと!鶏チャーシューの下にごっつ太い麺が顔を見せています。(細麺にしていただくこともできます。)

美しく盛ることも大切にされていてとても丁寧な盛り付けです。すこしでもスープなど器の上部内側に着くと きれいに拭いてから出してくださっていました。

600ca3j0469600

カレースープの辛さは5段階あります。私は中辛(標準)をいただきました。このスープの中になんと、鶏の手羽元とひき肉が入っています!手羽元はカレーで味付けがしてあり、びっくりするほど柔らかくなっていました。肉の骨離れのいいこと・・・。ひき肉もたっぷり下にこずんでします!←※静岡の方言ですよ~!

スパイシー!結構辛めにしてありますということでしたが、ちょうど良い辛さですです!! 600ca3j0470600

白い器に色が映えてますます食欲がそそられます。いい香り~!11:00のオープンですぐ店内のカウンター席は埋まり、お店の外の丸テーブルも埋まり、行列ができ始めました。

カレーつけ麺のあと なんとカレー茶漬けになり さらに デザートまででて たっぷりと堪能しますので ひとりひとりの所要時間は結構かかりますよ~。OPEN前に並んじゃいましょう。

600ca3j0471600

これです!これが手羽元!!!柔らかい~! 600ca3j0472600

うおーっもちもち太麺。締め具合も完璧。カレースープに合う! 600ca3j0473600

つけ麺の美味しさに浸っていると「お茶漬け」です~、とご飯を出してくださいます。水菜がとってもさっぱりさせてくれます。つけ麺のスープをスープ割りします。その中へこのご飯を入れるのです。さらにカウンターにある胡麻を入れて おしんこもこりこり。

600ca3j0474600

こんな感じでひき肉たっぷりです!スープ割り用のスープがまたまたおいしくて!ホント最高でした。

600ca3j0476600

大満足してお会計をお願いしようと思ったら「このあとお口直しのデザート アイスクリームをお召し上がりください。えーっそそそそれも標準装備?!

さわやか~っ!きょうは真夏の暑さでしたし カレーに満ち満ちた口の中をアイスクリームで冷やしてお味もさっぱりとさせてくれます。アイスクリームそのものもとてもおいしいものでした。びっくりするくらいサービスしてくださる波さんでした。

マスターとお姉さんの連携も感じよさもすばらしかったです。 600ca3j0477600

ほんと、こちら 完璧!!!と思いました。「とてもおいしかったです!」とご挨拶して失礼しました。鎌倉はとても好きなので今までも来ていましたが きっとこれからも何度も行くと思います。

鎌倉の楽しみがまた一つ増えました。波さん 最高!

600ca3j0466600

600ca3j0467600

600ca3j0468600

600ca3j0478600_2

◆電話 0467-23-6080 
◆住所 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-22-2
◆営業時間 平日(月~金) 11:00~15:00 17:00~21:00
土・日・祝日   11:00~17:00
ランチ営業、日曜営業
◆ 定休日 水曜(祝日の場合は営業)/第3火曜日

大きな地図で見る

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月29日 (土)

伊駄天 柚子鶏冷やしらー麺

伊駄天 柚子鶏冷やしらー麺 900円

かの伊駄天さんが藤枝本店を閉店 つけ麺専門店の権坐さんも閉店 とお聞きして 残念に思っていました。

でも、正直 チェーン店を増やすより 店長さんが直接腕を振るい 一店舗に集中して 本当に美味しいものを出してくれる方が 私としては本当は嬉しいです。

閉店する前のお店はいつも独特な空気があります。

権坐さんも 少し前に行ったとき 美味しいんだけど すごく店内の空気が寂しかったので やっぱりそうか・・・と思いました。7月から伊駄天さんで権坐さんのメニューもいただけるとのことなのでよかったです。権坐さんのつけ麺 美味しかったですから・・・。

きょうは季節限定のらー麺をいただきました。暑かったので冷たいものがいただきたく、ちょうどよかった。

柚子がすごく効いていていい香り 梅干しもはいっているし 酸っぱくて とてもさっぱり!

600cimg6694600

かなりかたく茹でた麺は 好み!
600cimg6695600

伊駄天さんの穂先メンマは大好き。きょうはお化けみたいに大きな穂先メンマが入っていました。柔らか~!
600cimg6697600

何しろ鶏の出汁と柚子は合う!冷やしにまた合う!これからもどんどん美味しい味を追求していってほしいです。

静岡の飲食店はかなり入れ替わりが激しいけれど伊駄店さんには長く続けてほしいと思っています。

600cimg6692600

↓こんな季節限定もありました。イタ~リア~ンね。

600cimg6693600

おまけ話 以前はHPがフラッシュ多用で 正直 メニューなど見にくかったのですが とても見やすくなっていました。

 

麺行使 伊駄天 静岡店

〒420-0857 静岡市葵区御幸町7-5 アイセイドービル1
TEL:054-252-1130

【営業時間】 月曜日~土曜日
昼の部 11時~15時
夜の部 17時30分~23時
日曜・祝日 11時~21時
※11:00からの通し営業となります (スープがなくなり次第終了)

毎週火曜・土曜の夜の部
◆特別営業◆
影武者 17時30分~23時


大きな地図で見る

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月25日 (火)

清見そば ラーメン

清見そば ラーメン 400円

かの有名な清見そばさんが元の場所に新築されました。新築後、初めて行きました。

新しいけど古い雰囲気 う~ん いい感じ。清見そばさんらしい!相変わらずラーメン大人気!

この素朴な風貌~!麺!おいしい!細麺でしこしこ。メンマ!おいしい!味がしっかり沁みてる!

もちろんチャーシューものりもネギもおいしさそのまま!澄んだスープは1滴たりとも残したくないおいしさですね!優しい醤油味。

なつかし~感じ。日本のラーメンの原点に帰りたくなったら、清見そばさんへ行こ~う!

450円という価格もおさいふに優しいですね。うれしい!さっぱりしているからおやつとしていただいてもいいですね。

昔ながらの素朴なこのお味 ずっと伝承していってほしいです。

600cimg6646600

600cimg6647600

600cimg6645600

◆住所 静岡県静岡市駿河区南町1-6

◆電話 054-285-0649

◆営業時間  10:45~14:30 16:30~19:20(L.O)

 ランチ営業、日曜営業

◆ 定休日 木曜、第2日曜

大きな地図で見る

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »