« 上海楼 ねぎラーメン | トップページ | らぁめん大山富士店 つけ麺 »

2014年1月11日 (土)

綱取物語 札幌みそラーメン

綱取物語 札幌みそラーメン840円 静岡伊勢丹大北海道展1月7日(火)~16日(木)10時30分~18時 ラストオーダー終了30分前 ※最終日は~14時終了

Ca3j0541

Ca3j0542

Ca3j0540

期待通り 伊勢丹の大北海道展のBGMは”さぶちゃん”これでなくっちゃ!これで心は北海道気分!

さすがに平日夕方はあのロイズにも行列なしですね。綱取物語も私以外にはおひとりでした。そのうち若い女の子たちが集団でやってきて「うまい」「やばい」と大喜びでした。「インスタントラーメンとは違う!」って そりゃそ~だよ~!楽しそうでした。

こちらのラーメンは初めていただきました。まず、麺は硬く茹でた縮れの麺で私の好みでした。かなり固く茹でられていて噛むほどに沁みこんだスープと麺の味が口の中に…。

そして、スープ!北海道のラーメンはいつもスープのうまみが格別ですね。豚骨魚介野菜をじっくり煮込んで「焦がし味噌」を合わせているんですって。

「焦がし味噌」がミソですね。味噌の香ばしさがとてもよい。正月明けのダイエット中ゆえ、涙を呑んでスープを残しました。ああ、悲しい。

チャーシューは炙りチャーシューでぐるぐる巻きタイプでした。それが厚くてねぇ。7~8ミリはあったんじゃないでしょうか。こちらも香ばしさがよかったです。口中で溶けるという柔らかいタイプではありませんがぐるぐるがほどける感じがGOODなチャーシューでした。

チャーシューの上におろしショウガがのっていました。珍しいですね。さっぱりしていいですね!スープに溶かしてもさらに温まります。さすが北海道のラーメンですね。

スープのそこにはひき肉や玉ねぎが。残したとはいえ結構しつこく拾いました。(本当にのこしたのけ?)

おいしい味噌ラーメンをいただき、さぶちゃんを聴いていると心は北海道へ…。久しぶりに行きたいな~!旅情でいっぱいになるゆーこりんでした!

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

|

« 上海楼 ねぎラーメン | トップページ | らぁめん大山富士店 つけ麺 »

北海道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 綱取物語 札幌みそラーメン:

« 上海楼 ねぎラーメン | トップページ | らぁめん大山富士店 つけ麺 »